フクロウの巣立ち
フクロウのモコモコちゃんです。(^^)
巣立った雛たち、残念ながら思うような(自分が満足出来る)撮影が出来なかったので、掲載を逡巡していました。
枝被り、葉被りばかりで、掲載出来るような写真ではないのですが、その点はご容赦を。早い話しが失敗写真です。
観察していると時々背伸びしたり、羽を広げたり、ホントに可愛いですよ。(^^)
しかし、どういう位置からも枝被りする状況でしたので、諦めました。
親は大分離れた暗い場所に潜むようにしているところを発見。写真は明るく補正してありますが、実際は肉眼では分かりません。暗いのと距離がありますので。双眼鏡で発見出来ました。
今日は密林(大袈裟)の中のモコモコちゃんでした。
OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II
LUMIX G VARIO 100-300mm F4.0-5.6/MEGA O.I.S.
« ミズバショウ | トップページ | ハイコントラスト・モノクロ »
おはようございます。
巣立ったばかりのモコモコちゃん、可愛いですね。(^^)
枝被り、葉被りばかりでも、ちゃんと、お顔は、見えていますよ。
ひと時の愛らしい姿を見せてくださって、ありがとうございます。m(__)m
私も、いつも、決していい写真ではないと分かっていても、載せてしまっています。
撮った時の感動や、思い入れが優先だったりします。^^;
投稿: Maru | 2016年6月14日 (火) 06時56分
Maruさん、こんばんは。
はい、大変可愛いのですが、写真の方がイマイチで・・・。
こうした写真は相手と環境が関係しますので、なかなか思うようにはならないですね。
まぁ、記録写真的な意味で・・・(^^;
思い入れが優先・・・、私も今日はそうですね。(^^;
投稿: KONDOH | 2016年6月14日 (火) 19時06分
こんにちは。
幼いヒナには、このうっそうとした環境がよいのでしょうね。丸見えでは人間に狙われ放題ですから。
投稿: ビワ | 2016年6月14日 (火) 22時20分
ビワさん、
天敵から逃れるためにはこういうところが良いのでしょう。
撮影は難しいですが。
投稿: KONDOH | 2016年6月14日 (火) 23時30分