
中野坂上にて
地下鉄を降りて地上に出たら・・・いきなりサウナ風呂にでも入ったような熱気を浴びて参りました。(笑)

江古田にて
江古田は「えこだ」で、新江古田は「しんえごた」。
ややこしい!(^^;

芝公園にて
久し振りの芝公園。

同じく芝公園から。
あれ?この塔は何だっけ? オイオイ・・・(゚O゚)\(- -;
HASSELBLAD 503CW
Zeiss Planar T* CFi 100mm F3.5
Fuji PRO 400H
« ベニー・グッドマン/カーネギー・ホール |
トップページ
| 富士 X100はまだまだ現役 »
« ベニー・グッドマン/カーネギー・ホール |
トップページ
| 富士 X100はまだまだ現役 »
おはようございます。
新江古田は「しんえごた」と読むのですか、知りませんでした。
暑い季節にハッセルでのスナップ、うらやましいような・・・、絶対無理(!)と思ったり^^
最後の一枚は、自分でファインダーを覗いているような気持になりました。
この風景、私もこの構図で撮るような♪
投稿: kouko | 2016年7月17日 (日) 07時08分
おはようございます。
今日は、建物を見上げたお写真ですね。
映り込みの面白さ、色の面白さ、デザインの面白さ、形の面白さ・・・
建物の面白さ、いろいろありますね。(^^)
青空が心地よく、白い雲や日差しが、建物を引き立てていて、
暑い日に、頑張られた甲斐がありましたね。(^^)v
投稿: Maru | 2016年7月17日 (日) 07時58分
koukoさん、こんにちは。
そうなんです・・・新江古田は「しんえごた」と読むらしいです。「新」が付くか付かないかで濁音の位置が変わるという・・・(^^;
ハッセルを持っての撮影、自分は「バカじゃないの・・・」と思いました。(^^;
最後は東京タワーを敢えて脇役にしたつもりなのですが・・・。
投稿: KONDOH | 2016年7月17日 (日) 10時27分
Maruさん、こんにちは。
その通りであります。高い建物を見上げての撮影ばかりです。
真四角で捉える建築物は横長の画角よりどっしりとした印象を受けるような気が致します。
写真で見ると青空が心地よく見えるのですが・・・・(笑)
実際は汗をダラダラ流しながらですから・・・・ね。
ホントにアホです。(^^;
投稿: KONDOH | 2016年7月17日 (日) 10時30分
猛暑の中、広範囲に行動されましたね!
しかもハッセルブラッドをお持ちになり..ご苦労様です。
私はこの時期、早朝時間帯で行動するようになりました。フィルムカメラとGRの軽量組合せです(笑)
投稿: YOU | 2016年7月17日 (日) 18時28分
YOUさん、こんばんは。
ハッセルブラッド、確かに軽くはないですが、それでも中判一眼レフとしては軽い方ですから。
・・・って、強がりですね。(^^;
明日は私も軽量カメラで出掛ける予定です。
投稿: KONDOH | 2016年7月17日 (日) 19時49分
こんにちは。
江古田と新江古田は読み方が違うんですね。知らなかったです。誰かに教えたくなるトリビアですね。
投稿: ビワ | 2016年7月18日 (月) 23時36分
ビワさん、
江古田と新江古田。
濁音の位置が変わるのは何故なのか・・・不思議です。
投稿: KONDOH | 2016年7月19日 (火) 19時58分