京都は祇園祭
京都へ行って来まして、昨晩遅く帰宅したばかり。
なので、写真の整理確認が出来ておりません。
さささっと見て、数枚掲載させて頂きました。(^^;
京都は祇園祭の最中だったのですね。
しかし、その祇園祭を見に行ったわけではありません。期待されても困りますので、予め申し上げておきます。(^^;
夏の京都、汗をたっぷりかいて来ました。(笑)
フィルム撮影もしているのですが、そちらは現像上がりを待たなければなりません。デジタルはまた明日以降に。
OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II
M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ
« キビタキのアリア | トップページ | 京都・大谷本廟の蓮 »
おはようございます。
いい時に、来られましたね。
祇園祭は、三十、数年前に行ったきりです。夜でしたが、人が多く、暑い・・・という印象が残っています。
地元のテレビで中継していますが、これを見たら、ますます行けなくなりました。
また、京都に行きたいのですが、夏だとかなり根性がいるようです。
投稿: pyosida | 2016年7月26日 (火) 06時47分
おはようございます。
京都に行かれていたのですね。
関西の方は、梅雨明けしたと聞いていますので、暑かったと思います。
旅行中もブログを更新して、コメントを書いていらっしゃったのですね。
忙しくても、頑張っていらっしゃって、おかげで、毎日、楽しく読ませていただいております。
ありがとうございます。m(__)m
京都の祇園祭は、行ったことがないので、お写真で、少し雰囲気を感じることができました。
旅のお写真、続きを楽しみにしています。(^^)
投稿: Maru | 2016年7月26日 (火) 06時53分
おはようございます。
京都へ入らしたのですね♪ さてお目当ては何だったのでしょう^^
今の時期ですと蓮かしら?^^
夏の京都のお祭りの様子、いいですね~。
私も夏に何度か京都へ行ったことがありますが、本当に暑かったのを覚えております。
フィルムのお写真、楽しみにしてますね!
投稿: kouko | 2016年7月26日 (火) 07時11分
pyosidaさん、こんばんは。
祇園祭の事はまったく知らずに京都詣でをしました。(^^;
昨年、青もみじを見に訪れた時も嵐山で偶然お祭りと出遭いました。
いつも計画性のない旅をしていますから、時々こうした事に面食らいます。(笑)
しかし、私は人が多いところは苦手で・・・(^^;
京都の夏、暑いですねぇ・・・。
投稿: KONDOH | 2016年7月26日 (火) 19時27分
Maruさん、こんばんは。
昨秋以来の京都でした。
本当は紫陽花の時期を予定していたのですが、北の大地での野鳥撮影に時間を取られてしまいましたので、少し遅れての京都です。
ブログは予約アップロードしていました。お休みしようかなぁ・・・とも思ったのですが。
祇園祭、一ヶ月かけていろいろな事をやるのが祇園祭のようです。あちこちにポスターもありました。
残念ながらお祭りは追い掛けてはおりませんので、その他の写真をご覧頂きます。
投稿: KONDOH | 2016年7月26日 (火) 19時32分
koukoさん、こんばんは。
さすがにkoukoさんの勘は鋭いですね。(^^)
しかし、時期遅れとなりました。
まぁ、或る程度は予想していましたけど。
フィルムカメラを京都に持参したのは久しぶりです。今しばらくお待ちくださいね。
投稿: KONDOH | 2016年7月26日 (火) 19時34分
こんにちは。
祇園祭は一度行ってみたいと思っています。
キツネのお面、いいですね。本当に化かされそうです。
投稿: ビワ | 2016年7月26日 (火) 22時49分
ビワさん、
偶然四条河原町で出遭いました。
さすがに凄い人出です。
投稿: KONDOH | 2016年7月26日 (火) 23時25分