大阪ナイトスナップ
梅田スカイビルから降りて来て、駅前でのスナップです。
写真はリサイズしているのでレンズの良さが十二分には伝わりませんが、オリジナルの高精細さには驚かされます。久しぶりに使ったレンズですが、下世話な言い方をさせて頂くと、「神レンズ」と言っても良いでしょう。
撮影時、肉眼では分からなかった正面のお店の「KIRIN ICHIBAN GARDEN」という非常に小さな文字がオリジナルではキレッキレで読めます。(^^)
中心部だけでなく、周辺も実にシャープに解像しています。
しかし、いつ訪れても大阪の街は人が多いですね。横浜など比較出来ません。新宿より人が多いかも。
地上150mの屋上にいる時は暑さも多少和らいだ感じでしたが、さすがに地上にいると蒸し暑さを感じますね。
この後は必然的に涼しい場所へ。(笑)
SONY α7 II
SIGMA A 35mm F1.4 DG HSM
SIGMA MC-11
« 大阪夜景を俯瞰 | トップページ | 台風が去って・・・ »
こんばんは。
ナイトスナップをするのにぴったりな所ですね。(^^)
1枚目の水の映り込みも綺麗ですし、
2枚目、3枚目の地面を飾るライトもとてもお洒落です。(^^)
先日の新世界の庶民的な街とは、違う雰囲気ですね。
しかし、綺麗な写りですね。
フルサイズのセンサーの良さを感じますが、レンズも良いのですね。(^^)
投稿: Maru | 2016年8月25日 (木) 07時18分
おはようございます。
新宿より人が多い印象だったのですね! それはすごい^^
大阪は数回しか、それも仕事でしか行ったことがありませんが、
やはり独特な文化を持つ、魅力的な街だと思いました。
今日のお写真は、またイメージしている大阪とは違った面を見せていただきました。
それにしても、きれい♪
投稿: kouko | 2016年8月25日 (木) 08時11分
こんにちは。
新宿よりも人が多いですか。賑やかそうですね。
最近のシグマの単焦点レンズは気合いが違うようですね。
投稿: ビワ | 2016年8月25日 (木) 18時28分
大阪ですね〜! 私も来週また大阪出張となりました。前回はアベノハルカス辺りにも行きたかったのですが、京都優先しちゃいましたので、機会あれば行きたいと思います ^^;
人の多さは同感ですね(笑)
投稿: YOU | 2016年8月25日 (木) 18時41分
Maruさん、こんばんは。
新世界が浅草で、大阪駅が東京駅か銀座に思えます。^_^
高感度耐性に優れるカメラと明るいレンズがあると、今は手持ちでこうした撮影が出来ちゃいますね〜^_^
フルサイズ、やはり余裕のようなものを感じます。
投稿: KONDOH | 2016年8月25日 (木) 19時39分
koukoさん、こんばんは。
大阪、何でこんなに人が多いんだ・・・と、来る度に思います。^_^;
駅周辺は東京駅より遥かに綺麗で賑やかですね。
私の写真、koukoさんがイメージする大阪とは違いましたですか?^_^
投稿: KONDOH | 2016年8月25日 (木) 19時48分
ビワさん、
最近のシグマさん、以前のイメージを払拭するレンズを矢継ぎ早に出していますよね。
投稿: KONDOH | 2016年8月25日 (木) 19時50分
YOUさん、こんばんは。
来週、今一度大阪出張ですか!^_^
あべのハルカスの展望台も楽しめますよ。
大阪、人が多いですよね〜^_^
投稿: KONDOH | 2016年8月25日 (木) 19時55分
CANONも5D4を出したのですが、5D2で足踏みの私はMC-11の出来の情報をいただき
αIIにしようかと画策中
重いカメラはもうちょとお・・・・です
投稿: roxanne6 | 2016年8月25日 (木) 21時04分
roxanne6さん、こんばんは。
5D4、正式に発表されましたね。
しかし、思っていた以上の売価に・・・ちょっと・・・(≧∇≦)
MC-11は使えます。
投稿: KONDOH | 2016年8月25日 (木) 22時20分