ビジネス・ジェット
ようやく私を迎えに自家用ジェットが入って来ました。
この後、私はこのジェットに乗ってニューヨークへ向かいます。
機内ではゆったりとした大きなシートに深々と座り、機窓から見下ろす眼下の風景や雲を撮影。
操縦席から私に手を振っています。機内は大型旅客機ほどの騒音もなく、空の旅は実に快適。
そういえば日本の三菱さんが国産旅客機を実用化するため奮闘しておりますね。
ところで、皆さんもこのジェットに乗ってみたいですか?
乗ってみたいですよねぇ・・・。もちろん私も。(笑)
今日は私の夢物語にお付き合いくださり、ありがとうございます。(^^;
FUJIFILM X-E1
XF 55-200mm F3.5-4.8 R LM OIS
« 990円のマイルス・デイヴィス | トップページ | 大判撮影、ドジッた! »
おはようございます。
このジェットには、どんな人が、乗るのでしょう?
錦織圭君がオリンピックのテニスの試合を終えた後すぐに、
ビジネスジェットに乗って、アメリカの試合に向ったそうです。
それを見ていた日本代表のサッカー選手たちは、
「錦織、かっこいい~!」と、思ったそうです。
今日のお話は、皆の夢ですね。(^^)
投稿: Maru | 2016年10月21日 (金) 07時11分
こんにちは。
欧米ではよく利用されるようですが、日本人には馴染みが薄いですねぇ。自家用は無理にしても、一度は乗ってみたいです。
投稿: ビワ | 2016年10月21日 (金) 19時40分
Maruさん、こんばんは。
実はこのジェット、アメリカの某銀行の自家用機なんです。ですから頭取、役員さんが乗って飛び回っているのではないかと思います。
錦織圭選手、こうしたジェットで世界中を飛び回って試合をしていたのですか・・・。さすがですね。
私は・・・そうしたジェットを見ているだけ。うう・・・・この差は・・・(笑)
投稿: KONDOH | 2016年10月21日 (金) 20時06分
ビワさん、こんばんは。
欧米の大企業では普通に自家用機を所有しているのでしょうね。このジェットも銀行の自家用機ですから。
日本は欧米とは距離が離れているので、なかなかこうしたジェットを所有するのも難しいのかもしれません。
投稿: KONDOH | 2016年10月21日 (金) 20時08分