
新宿御苑にて
秋も深まって、菊花展の季節でしたね。しかし、菊の花って・・・正直申しますと好みの花ではないのです。

ストレリチア ユンケア
今回はフィルムライカでの撮影。

オオベニウチワ
久し振りに温室に入ってみたのですが、外とはやはり花の種類がガラッと変わりますね。

さすがに外と温室内との温度差が開く季節になりました。

絵を描いている人が・・・。

モミジも少しずつ色づく季節ですねぇ・・・。
LEICA R9
Macro-Elmarit-R 60mm F2.8
Kodak SUPER GOLD 400
« 金沢八景 |
トップページ
| 神保町散策 »
« 金沢八景 |
トップページ
| 神保町散策 »
おはようございます。
やはりKONDOHさんも新宿御苑に行ってらっしゃったのですね。(^^)
菊花展の頃の新宿御苑を、初めて訪問しました。
素晴らしくて、感動しましたよ~。
珍しく温室に入られたのですね。
お花を撮りたくなるカメラとレンズをお持ちになったのですね。(^^)
最後の2枚は、新宿御苑の綺麗な光を感じました。(^^)
投稿: Maru | 2016年11月17日 (木) 07時13分
こんばんは。
ME60mmは、やはり良いですね。
絵を描いている人がいたら、私も撮ってみたくなりました。
投稿: pyosida | 2016年11月17日 (木) 19時21分
Maruさん、こんばんは。
はい、行っておりました。(^^)
というより、しょっちゅう・・・・(^^;
菊花展のシーズンは初めてでしたか?
御苑はあちこちに展示をしていて、菊花展を楽しみにされていらっしゃる方々には楽しめると思います。
温室は久しぶりです。正直、中はあまり代わり映えしないので・・・(^^;
ライカ Rだと私は花を撮影する事が多いですね。(笑)
投稿: KONDOH | 2016年11月17日 (木) 19時31分
pyosidaさん、こんばんは。
ME60mmは良いレンズですね。
私所有のRレンズでは一番最後に入手出来たレンズで、すっかり気に入っております。
絵を描いている方を見ると、ついついそばに行ってしまいます。(^^)
投稿: KONDOH | 2016年11月17日 (木) 19時34分
こんにちは。
これからの季節は温室がいいですねって、目的が違うか(^。^;)
でも、暑い季節には入りたいとは思わないですから、やはり温室鑑賞にも最適な気候があると思います。
投稿: ビワ | 2016年11月17日 (木) 21時00分
ビワさん、こんばんは。
確かに寒くなってからは温室が良いですね。^_^
ただ、温度差に注意しないとレンズが途端に曇りますので。
投稿: KONDOH | 2016年11月17日 (木) 21時37分
KONDOHさん、ご無沙汰しています。R9も元気でなによりですね^^
私、ずっとスランプでコンパクトカメラに800を入れてリハビリ中です^^ゞ
Eマウントの手ごろなマクロレンズがやっと出てきたので、逝ってみようかなと思案中です。
投稿: ROCKS | 2016年11月17日 (木) 21時44分
ROCKSさん、こんばんは。
R9、元気に動いています。
ROCKSさんはコンパクトに800のフィルムですか。
最近はフィルムの銘柄が減りましたし、価格が上がるしで、難しい時代になりましたねぇ。
50ミリのマクロレンズ出ましたねー。少しオートフォーカスが遅いですけど、それさえ気にしなければ標準レンズとしても使えますね。
投稿: KONDOH | 2016年11月17日 (木) 22時51分