
1. 多摩川
多摩川の河原から見た富士山です。

2. 江戸川区
こちらは江戸川区から見た富士山。
冬は空気が澄んでいますから、離れたところからでも富士山が綺麗に見えますね。
拙宅からも、今の時季はほとんど毎日富士山を見る事が出来ます。
富士山はいつ見ても気分が良くなりますね。
Canon EOS 7D Mark II
EF 400mm F5.6L USM(2)
SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary(1)
« 春は・・・ |
トップページ
| 春の訪れ »
« 春は・・・ |
トップページ
| 春の訪れ »
おはようございます。
雄大な富士山ですね~♪
多摩川当たりからでもこんな感じに見えるのですね。
野鳥撮影のときのお写真かと思いますが、
150-600mmのレンズって重たいのでしょうね^^
投稿: kouko | 2017年1月14日 (土) 07時29分
こんにちは。
晴れていれば、美しい富士山が見えて、良いですよね。
私も、この季節、いろんなところから見ていますよ。(^^)v
富士山が見えるだけで、幸せになりますね。(^^)
多摩川の河原からの富士山、私は、ビルの谷間から見ていますが、
こちらは、自然風景の間から見えるのですね。
投稿: Maru | 2017年1月14日 (土) 16時33分
koukoさん、こんばんは。
はい、野鳥を見ながら多摩川をお散歩した時の撮影です。
多摩川に出て、いの一番に目についたのが富士山でした。(笑)
野鳥撮影専用として使っている150-600mm、重いです。(^^;
もっと軽く小さいレンズにしたいです。
投稿: KONDOH | 2017年1月14日 (土) 18時44分
Maruさん、こんばんは。
この季節、富士山は至る所で見えますよね。
Maruさんもご実家近くの多摩川で富士山を撮影されて・・・(^^)
多摩川は東京側を上流に向かって歩いていましたので、左前方にずっと見えていました。
この日は暖かくて、汗ばむくらいでしたので、気持ち良いお散歩でしたよ。
投稿: KONDOH | 2017年1月14日 (土) 18時47分
こんにちは。
多摩川から見る富士山は、馴染みの風景です。冬場はよく見えますね。富士見という地名が多いのも分かります。
投稿: ビワ | 2017年1月15日 (日) 22時35分
ビワさん、
多摩川から見る富士山、お馴染みでしたか。
富士見という地名はあちこちで見られますね。
投稿: KONDOH | 2017年1月15日 (日) 23時06分