« アカゲラの瞬膜 | トップページ | エナガ »
新宿御苑にて
野鳥写真が続きましたので、今日はひと息入れます。
この間、土から顔を出し始めた福寿草をご紹介しましたが、そろそろ花開いたのかな?
と思って、福寿草を見るだけのために新宿御苑に入ってみました。(^^;
毎年見ているこの場所。今年もようやく見頃を迎え始めています。
春の訪れです。(^^)
FUJIFILM X-T1 XF 56mm F1.2 R
おはようございます。 福寿草は、春の訪れを伝えてくれるお花ですね。 このビタミンカラーを見ると、元気になります。(^^) 中望遠のf1.2、被写界深度の浅さが素敵ですね~♪ う~ん、目の毒でございます。^^;
投稿: Maru | 2017年2月 7日 (火) 07時12分
おはようございます。 福寿草はこっそり咲いているようで可憐な花ですね。 新宿御苑はすっかりKONDOHさんのお庭のようですね^^ 寒がっているうちに春が近づいて来ているのですね。
投稿: kouko | 2017年2月 7日 (火) 07時48分
Maruさん、こんばんは。 毎年、ここの福寿草を見ていますので、気になってしまうのです。 福寿草を見る度、春が近づいている事を感じますね〜^_^ 使ったレンズの開放値はF1.2ですから、開けて撮ると被写界深度は浅いですね。 Maruさんも是非!(^^;
投稿: KONDOH | 2017年2月 7日 (火) 19時23分
koukoさん、こんばんは。 おっしゃるように、まさにこっそり咲いています。^_^ この時期になると、毎年楽しみにしております。 新宿御苑、自分の庭だったら保守が大変でしょうね〜〜って、あり得ない!(笑)
投稿: KONDOH | 2017年2月 7日 (火) 19時26分
こんばんは。 春近し、ですね。福寿草を見ると嬉しくなってきます。
投稿: ビワ | 2017年2月 8日 (水) 23時16分
ビワさん、 毎年、福寿草を見ると春が近い事を感じます。
投稿: KONDOH | 2017年2月 8日 (水) 23時42分
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
おはようございます。
福寿草は、春の訪れを伝えてくれるお花ですね。
このビタミンカラーを見ると、元気になります。(^^)
中望遠のf1.2、被写界深度の浅さが素敵ですね~♪
う~ん、目の毒でございます。^^;
投稿: Maru | 2017年2月 7日 (火) 07時12分
おはようございます。
福寿草はこっそり咲いているようで可憐な花ですね。
新宿御苑はすっかりKONDOHさんのお庭のようですね^^
寒がっているうちに春が近づいて来ているのですね。
投稿: kouko | 2017年2月 7日 (火) 07時48分
Maruさん、こんばんは。
毎年、ここの福寿草を見ていますので、気になってしまうのです。
福寿草を見る度、春が近づいている事を感じますね〜^_^
使ったレンズの開放値はF1.2ですから、開けて撮ると被写界深度は浅いですね。
Maruさんも是非!(^^;
投稿: KONDOH | 2017年2月 7日 (火) 19時23分
koukoさん、こんばんは。
おっしゃるように、まさにこっそり咲いています。^_^
この時期になると、毎年楽しみにしております。
新宿御苑、自分の庭だったら保守が大変でしょうね〜〜って、あり得ない!(笑)
投稿: KONDOH | 2017年2月 7日 (火) 19時26分
こんばんは。
春近し、ですね。福寿草を見ると嬉しくなってきます。
投稿: ビワ | 2017年2月 8日 (水) 23時16分
ビワさん、
毎年、福寿草を見ると春が近い事を感じます。
投稿: KONDOH | 2017年2月 8日 (水) 23時42分