横浜橋商店街
今日は落語家 桂歌丸師匠の地元、横浜橋商店街でのお気軽スナップで、カメラのモノクロモードで撮影しています。
花屋さんを見るとついつい撮影したくなります。
みかんもそろそろ終わりでしょうか。
こういう雑多な感じの品揃えが庶民のための商店という感じを私は受けるのです。
お惣菜が並べてありますが、こちらの商店街は保土ヶ谷の某商店街と一、二を争う安さとして地元では有名なんですよ。
歩いていたら、わらじのような大きなチキンカツが僅か110円(税込)でした。思わず買おうか・・・と思いましたから。(笑)
ところで、長年使っていたスキャナー(エプソン GT-X900)がとうとう壊れました。フィルムの現像上がりを昨日受領して来たのに、パソコンに取り込めません。参った。これから新規にスキャナーを購入するというのも何か抵抗があります。う〜ん・・・。
LEICA T(Typ 701)
Elmarit-M 28mm F2.8 ASPH.
おはようございます。
庶民的な街、モノクロスナップが似合いますね。
私もスナップを撮りに出かけて、お惣菜を買いたくなってしまうことが、しばしばあります。
お写真を見ていたら、こちらに買い物に行きたくなりました。^ - ^
そして、モノクロで写真を撮ってみたくたくなりそうです。(#^.^#)
投稿: maru | 2017年3月 5日 (日) 08時08分
おはようございます。
横浜橋商店街は楽しいですよね~♪
おなかをすかせていくと、いろいろ買いたくなってしまいます^^
モノクロスナップがいい雰囲気を出していますね。
スキャナーが壊れましたか・・・。
私もかなり古くなっているので恐れております^^;
これから買うというのも考えてしまいますよね。
投稿: kouko | 2017年3月 5日 (日) 08時28分
私のスキャナー(エプソン)もかれこれ四年程になりますが、最近スキャン中に雑音混じりの動作音(擦れた際に出る音)が非常に気になってます。フィルム中心の私にとって無くてはならない機材ですから、壊れる前に修理出すか?このまま見過ごして壊れるまで行き着くか?悩んでます(笑)
まだ新品で購入できますから今のうちに購入し、現在のスキャナーを予備機に回すか...思案中です。
投稿: YOU | 2017年3月 5日 (日) 11時28分
Maruさん、こんばんは。
こちらの商店街、地元に根付いて歴史のあるところなんです。
Maruさんもスナップしながらお惣菜を買いたくなる時がございますか。(^^)
男の私でも思う時があるのですから、女性でしたら尚更ですよね?
横浜橋商店街は中華街から歩いて15分くらいでしょうか。そう遠くないので、機会がありましたら是非どうぞ。(^^)
投稿: KONDOH | 2017年3月 5日 (日) 18時52分
koukoさん、こんばんは。
松原商店街と同じく、地元に根付いていて余所よりお安く食品関係が手に入りますよね。
買い物をしたら、荷物が増えるなぁ・・・と、逡巡しながらのスナップでした。(笑)
こうしたところはモノクロが似合うと思いまして、最初からモノクロモードにしての撮影です。
スキャナー、とうとう・・・・です。何年使って来たのか・・・。私のはエプソン 900シリーズの初代でしたから、大分経ちます。
しかし、これからのフィルム消費量を考慮すると、新規購入には迷います。
投稿: KONDOH | 2017年3月 5日 (日) 18時57分
YOUさん、こんばんは。
私のはエプソンの900シリーズの初代でして、現行のモデルから三世代も前になります。
現状、フィルム撮影は冷蔵庫の在庫が切れるまで・・・と考えておりますので、残り本数を考えると・・・新規購入は躊躇してしまいます。
YOUさんのように、まだまだフィルム撮影が続くのなら購入も止むなし・・・ですが。
投稿: KONDOH | 2017年3月 5日 (日) 19時00分
nikon のcoolscan 4をお使いになりませんか?進呈いたしますが
投稿: roxanne6 | 2017年3月 5日 (日) 19時06分
roxanne6さん、こんばんは。
お気持ち、感謝申し上げます。
冷蔵庫に残っているのがブローニーとシノゴが多いので、再入手となるとGT-X980辺りになってしまうのです。
ありがとうございます。
投稿: KONDOH | 2017年3月 5日 (日) 23時34分
こんにちは。
スキャナー故障ですか・・・いよいよ「決断の時」でしょうか?対費用効果だけで考えると、新機種はパスして程度のよい中古スキャナを探すのも一つの方法だと思いますが、残りのフィルムの種類と本数を考えると・・・。
うーん。
投稿: ろだごん | 2017年3月 6日 (月) 11時25分
ろだごんさん、こんばんは。
酷使して来たGT-X900は10年使いました。
さすがに壊れても文句は言えません。もう、メーカー修理対象外です。
仕方ないので、エプソンの830にしようかと思案中であります。
投稿: KONDOH | 2017年3月 6日 (月) 19時57分
こんばんは。
このタイミングで故障とは不運ですね。今でもフィルムスキャナーは売っていますが、今更という感じはありますね。
自分は去年、買い取りに出してしまいました。もったいないと思いつつも、この先、使う予定も無さそうなので。買い取り価格も、文字通り雀の涙。店からしたら、売れそうにないものに金は出せないですよね。
投稿: ビワ | 2017年3月 7日 (火) 23時27分
ビワさん、
GT-X900は900シリーズの初代モデルです。調べてみたらもう10年以上使って来ていました。ここで故障するのも止む無し、というところでしょうか。
ビワさんは売却されましたか。買い取り価格が雀の涙・・・、やはり需要がないからでしょうね。
投稿: KONDOH | 2017年3月 8日 (水) 19時23分