新宿御苑・春バラ
今日は新宿御苑で撮影した春バラです。
使用したレンズは野鳥撮影専用としていたニッコールの300mm単焦点レンズ。
APS-Cデジ一眼のD500に1.4倍のテレコンを常時装着して使っていましたが、今回初めてフルサイズのデジ一眼を持ち出し、テレコンなしで撮影。
300mm単焦点レンズで花撮影ですから、望遠マクロ的使い方になりますね。
いや・・・さすがに被写界深度が浅くなります。
撮影距離5mくらいだったでしょうか。絞り開放なのでピント面は本当に薄いです。
今、新宿御苑を歩いていますとムクドリの集団に其処彼処で出遭います。そのくらいの大群が新宿御苑に入って来ています。
Nikon D600
AF-S NIKKOR 300mm F4E PF ED VR
« 銀座・ギンザ・ぎんざ | トップページ | 日航N機長操縦機、搭乗記 »
おはようございます。
このレンズは、フルサイズとAPS-Cの両方で、使えるのですね。
フルサイズのカメラで撮られたお写真は、ボケますね~♪
背景が、ふわふわで、綺麗です。
2枚目がいいですね。
黄色と赤の組み合わせが、素敵です。(^^)
昨日は、私も新宿に用事があったので、新宿御苑に寄ってみました。
いろいろ撮って、最後にバラを撮ろうと思っていたのですが、
暑くて疲れてしまって、気合が入らなかったです・・・(;_:)
ムクドリちゃん、たくさんいました。(^^)
投稿: Maru | 2017年5月22日 (月) 07時20分
Maruさん、こんばんは。
キヤノンはAPS-C用レンズはフルサイズと互換性(装着出来ません)がないのですが、ニコンはそういう縛りはありません。
APS-C用レンズをフルサイズに装着すると自動でAPS-Cモードに切り替わります。
ところでMaruさんも新宿御苑に行かれたのですか?
暑かったですよねぇ・・・。もう夏が来たみたいです。(笑)
夏は嫌いなんです、私・・・。
ムクドリ、多かったですねぇ・・・。
投稿: KONDOH | 2017年5月22日 (月) 19時11分