鎌倉散歩
鎌倉駅近くを少し歩いた時のスナップ撮影です。
日差しが結構強かったので、日陰(特に木陰)に入るとホッとしたものでした。
八幡宮方向を避けていますので、思ったよりも人が少なくてのんびり出来ました。
お寺さんもシーン・・・としています。(^^)
なかなかの迫力。使っているレンズ、開放でもピント面が実にシャープです。もちろん手前の目にピントを置いています。
夏の花・・・というイメージですが。
小さなお寺さんにいた時です、鳥さんが飛んで来て木に止まったのでゆっくり近付いてみたら、キツツキで一番小さいコゲラでした。
鎌倉でキツツキと出遭うとは・・・(^^)
SONY α7 II
FE 85mm F1.8
おはようございます。
鎌倉でキツツキとは、KONDOHさんはキツツキを呼び寄せているのでは^^
お天気が良さそうですね。まるで夏の日差しのようです^^
4月、5月頃は真夏のような天気が多かったですが、
梅雨に入ってしまって、しばらくこうした天気に出会えないかもしれませんね。
鎌倉も紫陽花で大混雑しているでしょうし。
投稿: kouko | 2017年6月19日 (月) 05時09分
このレンズは手頃でいいレンズで、これ1本で撮影も有りですよね
投稿: roxanne6 | 2017年6月19日 (月) 06時50分
koukoさん、こんばんは。
鎌倉でキツツキと遭遇するとはビックリでした。私が呼んだのでしょうか?(笑)
この日は結構暑かったのです。
お寺さんの木陰に入ると気持ちが良かったですよ。まだ湿度がそれほど高くなかったからでしょうね。
鎌倉の紫陽花は昨年、長谷寺で懲りているので行きません。(笑)
投稿: KONDOH | 2017年6月19日 (月) 19時11分
roxanne6さん、こんばんは。
はい、本当に良いレンズです。
この日はこのレンズだけしか持参しませんでした。
投稿: KONDOH | 2017年6月19日 (月) 19時13分
おはようございます。
中望遠の明るいレンズの特性を活かした素敵なお写真ばかりですね~♪
ボケが綺麗で、こんなお写真を拝見すると、
同じ機材が欲しくなってしまうので、困ります~。^^;
紫陽花の後ボケが素敵です。
紫系は、好きな色ですので、うっとりしてしまいます。(^^)
どのお写真もピントがしっかりしていて、いつもながら上手いなぁ~と、思いました。(^^)
KONDOHさんは、鳥屋さんの目を持っていらっしゃるのでしょうね。
鎌倉で、キツツキさんに出会えるなんて、羨まし~です。(^^)
投稿: Maru | 2017年6月20日 (火) 07時16分
Maruさん、こんばんは。
85mmの画角が好きでして、m4/3も、APS-Cカメラでもフルサイズ換算85mmに相当するレンズを持っているくらいなのです。
一般的にはポートレートに適したレンズとして昔からカメラマンに愛用されて来たようですが、私はポートレートをやりませんのでお花やスナップに使っています。中でもお花用がメインです。程よくボケが出来てお気に入りです。(^^)
同じ機材が欲しくなりましたか?(^^;
α7 IIは後継機の噂が出て来ていますので、しばらくお待ちになった方がよろしいかもしれません。もっとも今はキャッシュバックがあったりして、かなりお安くなっていますが。
お褒め頂きまして、恐縮です。機材のお陰であります。
コゲラにはビックリです。(笑)
投稿: KONDOH | 2017年6月20日 (火) 20時47分