« 自由が丘 | トップページ | 自由が丘(3) »
自由が丘も路地歩きが楽しいですね。
LEICA R9 Summilux-R 35mm F1.4 Kodak T-MAX 400
おはようございます。 この近くへ通勤していた時期があります。 お店は随分変わっているのでしょうけれど、雰囲気は変わりませんね。 楽しい街です^^ フイルムはT-MAXをお使いなのですね。 好きなフィルムなのですが現像代が。。。
投稿: kouko | 2017年7月 2日 (日) 04時59分
おはようございます。 自由ヶ丘も、学生の時によく出かけた街です。 お友達とケーキを食べに行くことが多かったです。(^^) 若者の街というイメージがあって、 最近は、訪れてみたいと思わなくなってしまったのですが、 こうして拝見すると、また、訪問してみようかな~と、思いました。 KOUKOさんも書いていらっしゃいますが、雰囲気が変わらなくて、懐かしいです。(^^)
投稿: Maru | 2017年7月 2日 (日) 07時50分
koukoさん、こんばんは。 koukoさんが通勤されていらした頃と、雰囲気そのものは変わりありませんですか。 こういう街はあまり変化がない方が良いですよね。 私自身はここ数年前からしか知らないのですが、僅か数年ではやはり変化は感じておりませんです。 T-MAX、現像代が高いですよね。一本千円です。(^^;
投稿: KONDOH | 2017年7月 2日 (日) 18時57分
Maruさん、こんばんは。 お友達とケーキですか。 如何にも学生さんらしいですね。(^^) 何かと食べるお店が多いですから、いろいろと選べる街だと思っています。 若者の街・・・ですか。 確かに若い人が多いですね。 某有名カメラショップなど本当に若い女性店員さんばかり。入った途端、「いらっしゃいませ・・・」と大きく元気なハイトーンが飛んで来ます。(笑) 機会がありましたら、Maruさんもまた歩いてみてくださいね。(^^)
投稿: KONDOH | 2017年7月 2日 (日) 19時01分
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
おはようございます。
この近くへ通勤していた時期があります。
お店は随分変わっているのでしょうけれど、雰囲気は変わりませんね。
楽しい街です^^
フイルムはT-MAXをお使いなのですね。
好きなフィルムなのですが現像代が。。。
投稿: kouko | 2017年7月 2日 (日) 04時59分
おはようございます。
自由ヶ丘も、学生の時によく出かけた街です。
お友達とケーキを食べに行くことが多かったです。(^^)
若者の街というイメージがあって、
最近は、訪れてみたいと思わなくなってしまったのですが、
こうして拝見すると、また、訪問してみようかな~と、思いました。
KOUKOさんも書いていらっしゃいますが、雰囲気が変わらなくて、懐かしいです。(^^)
投稿: Maru | 2017年7月 2日 (日) 07時50分
koukoさん、こんばんは。
koukoさんが通勤されていらした頃と、雰囲気そのものは変わりありませんですか。
こういう街はあまり変化がない方が良いですよね。
私自身はここ数年前からしか知らないのですが、僅か数年ではやはり変化は感じておりませんです。
T-MAX、現像代が高いですよね。一本千円です。(^^;
投稿: KONDOH | 2017年7月 2日 (日) 18時57分
Maruさん、こんばんは。
お友達とケーキですか。
如何にも学生さんらしいですね。(^^)
何かと食べるお店が多いですから、いろいろと選べる街だと思っています。
若者の街・・・ですか。
確かに若い人が多いですね。
某有名カメラショップなど本当に若い女性店員さんばかり。入った途端、「いらっしゃいませ・・・」と大きく元気なハイトーンが飛んで来ます。(笑)
機会がありましたら、Maruさんもまた歩いてみてくださいね。(^^)
投稿: KONDOH | 2017年7月 2日 (日) 19時01分