
この日、やたら浴衣姿の女性を見掛けた浅草でしたが、大きな声で話す言葉は日本語ではありません。
多分、日本で着物が着られるというツアー旅行なのでは・・・と、思いました。どうせなら、歩き方も指導してあげれば良いのに・・・。(^^;
でも、浴衣姿は涼しげで良いですよね。

私は食べ歩き・・・が出来ないんですよね・・・。美味しそうなお煎餅です。


浅草を歩いている人たち、3/4はアジア、欧米からの観光客かもしれません。

そういえば先日どぶ板通りで見掛けたお店と同じ造りのお店が仲見世にもあります。多分、同じ経営者かと。
FUJIFILM X-Pro2
XF 23mm F2 R WR
浅草は外国の方がホントに多くて、一瞬自分が海外に来てるのか...と錯覚する時があります。日本で1、2位を争う観光地ですから致し方ないですが。あと数年の我慢でしょうか(笑)
投稿: YOU | 2017年9月16日 (土) 08時15分
YOUさん、こんばんは。
本当ですね〜〜(^^;
とにかく外国からの観光客が多いです。
まぁ、そうそう訪れる場所でもないので、或る意味自分には関係ないと言えば関係ないので。(^^;
投稿: KONDOH | 2017年9月16日 (土) 18時24分