元気だね!
エゾリスにも二箇所で遭えました。(^^)
木々間を、地面を・・・と、すばしっこく動き回るので撮影が大変。(笑)
元気だね!^ - ^
本州ではタイワンリス(外来種)が野に放たれ、それが広く繁殖していますが、エゾリスはタイワンリスより小さくて可愛いです。
エゾリスは北海道のみに生息しています。
冬に備えて木ノ実などを土の中に隠しておくのですが、冬季雪の上からでもその匂いで隠した場所を掘り出すのですから凄い臭覚ですね。
何はともあれ、北の大地に行ったらキツツキとエゾリスに遭わないと行った気がしない。(笑)
Nikon D5600
AF-S NIKKOR 300mm F4E PF ED VR
AF-S TELECONVERTER TC-14E III
« 久しぶりのアカゲラ | トップページ | JR旭川駅 »
コメント
« 久しぶりのアカゲラ | トップページ | JR旭川駅 »
おはようございます。
くわえたり、走ったり、埋めたり、冬支度に一生懸命なようすが可愛いですね^^
寒い冬に備えて、大忙しですね。
最後の一枚は目が合ったのかしら^^
投稿: kouko | 2017年11月30日 (木) 04時57分
最後の写真、メチャ可愛いいですネ!
投稿: YOU | 2017年11月30日 (木) 12時55分
koukoさん、こんばんは。
エゾリスはとにかくじっとしていないので、撮影は大変です。
じっとしている時は木ノ実などを食べている時だけ。(笑)
でも、ホントに可愛いですね。^ - ^
投稿: KONDOH | 2017年11月30日 (木) 20時14分
YOUさん、こんばんは。
ありがとうございます。
この時は結構至近距離でした。
投稿: KONDOH | 2017年11月30日 (木) 20時15分