上野の森に自由の女神!
今日はライカのElmarit-M 28mm F2.8 ASPH.です。
このレンズはα7 IIでも特に問題はなかったのですが、裏面照射型センサーに変わって果たして?
上野公園はいつも賑やかですね。
クジラの背びれ。
自由の女神登場!(^^)
上野の森に立った経緯ですが、宮城県多賀城市のパチンコ屋さんの看板として造られました。その後、石巻市中瀬公園のモニュメントとして引き取られたものの、2011年の東日本大震災時の津波で左下を失ったそうです。
2014年に撤去されて石巻市の倉庫に眠っていましたが、芸大の大学祭時に運ばれて来て飾られたとの事。現在は上野公園内に置かれております。
帰りに強烈な逆光を受け、写真を撮るのに最高のロケーション。
裏面照射型センサーに新しい画像処理エンジンが加わって、ライカ定番の広角28mmもα7 II時よりひとつ画質が向上したように感じました。
SONY α7R III
Elmarit-M 28mm F2.8 ASPH.
VM-E Close Focus Adapter
« 六義園にて | トップページ | Merry Christmas!! »
昨日行かれました?私も日が傾きはじめた頃逝きました
M10にいったので7RIIIは夢のまた夢です
投稿: roxanne6 | 2017年12月24日 (日) 07時18分
おはようございます。
手持ちのタブレット、光沢液晶で見ました。さすがLeicaM型のデジタルカメラ・・・と思ったのですが、最後を見てα7RIIIと知り・・・『しまった』と思いました。
違いますね。ぐっと良くなっていることがわかります。
投稿: pyosida | 2017年12月24日 (日) 09時06分
上野近辺はシャンシャン騒動で大変な賑わいだったのでは?!
女神像はひっそりと目立たない場所にありますよね。
投稿: YOU | 2017年12月24日 (日) 10時07分
roxanne6さん、こんばんは。
上野は賑やかでしたね!^ - ^
M10、実に羨ましいです!
投稿: KONDOH | 2017年12月24日 (日) 17時41分
pyosidaさん、こんばんは。
α7R III、画質が良いですね。
α7 IIから画素数が増えただけでなく、ソニーさんの画像処理エンジンも進歩している事を感じます。
投稿: KONDOH | 2017年12月24日 (日) 17時44分
YOUさん、こんばんは。
上野は元気です!^ - ^
その喧騒から少し離れたところにあって、良い場所に女神像は置かれていると思います。
投稿: KONDOH | 2017年12月24日 (日) 17時47分