« 円覚寺紅葉(2) | トップページ | GINZA »
築地の場外市場です。
ここへは実に久しぶり。
メニューの文字、日本人相手ではないです。築地も観光地になっているという事ですね。
火災があったところです。現在は復旧に向かっているようです。
Panasonic DMC-GM1S LEICA DG SUMMILUX 15mm F1.7 ASPH.
おはようございます。 今日はパナソニックのカメラでモノクロスナップですね^^ 年末に向けて、築地はますます人が集まるでしょうね。 メニューの文字には驚きました。 それくらい外国人観光客が多いと言うことですね。
投稿: kouko | 2017年12月13日 (水) 07時07分
ここら辺りも観光客目当ての単価になってしまい、残念です。昔は安く美味しい魚介が手に入ったのですが...
投稿: YOU | 2017年12月13日 (水) 07時58分
koukoさん、こんばんは。 自分のマスコットカメラなので、滅多に外へ持ち出しておりません。(^^; でも、持ち出してみるとコンパクトで軽いので最高です。(^^) 築地のメイン客はもう完全に外国からの観光客ですね。
投稿: KONDOH | 2017年12月13日 (水) 19時11分
YOUさん、こんばんは。 築地は完全に観光地化しておりますね。 歩いていても、聞こえる言語はほとんど外国語です。
投稿: KONDOH | 2017年12月13日 (水) 19時12分
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
おはようございます。
今日はパナソニックのカメラでモノクロスナップですね^^
年末に向けて、築地はますます人が集まるでしょうね。
メニューの文字には驚きました。
それくらい外国人観光客が多いと言うことですね。
投稿: kouko | 2017年12月13日 (水) 07時07分
ここら辺りも観光客目当ての単価になってしまい、残念です。昔は安く美味しい魚介が手に入ったのですが...
投稿: YOU | 2017年12月13日 (水) 07時58分
koukoさん、こんばんは。
自分のマスコットカメラなので、滅多に外へ持ち出しておりません。(^^;
でも、持ち出してみるとコンパクトで軽いので最高です。(^^)
築地のメイン客はもう完全に外国からの観光客ですね。
投稿: KONDOH | 2017年12月13日 (水) 19時11分
YOUさん、こんばんは。
築地は完全に観光地化しておりますね。
歩いていても、聞こえる言語はほとんど外国語です。
投稿: KONDOH | 2017年12月13日 (水) 19時12分