« 街(9) | トップページ | 多摩川河口にて »
お馴染みの風景。自分自身、癒される丘の風景です。
雪は音を吸収してくれるので、「静謐」という言葉が実に似合う場所。
写真は下を少しトリミングしています。
都会の喧騒はいったい何? (^^;
HASSELBLAD 503CW Zeiss Planar T* CFi 100mm F3.5 FUJIFILM RVP 100
おはようございます。 Hasselで撮られた美瑛ですね! この林の風景は本当に素敵ですね~。 撮っていらっしゃるところを想像してみました^^ まさに「静謐」。
投稿: kouko | 2018年1月16日 (火) 06時39分
ああ、ここが美瑛かぁ...と思わず頭に浮かびました(笑)ただ、あと半年もしないうちにまたあの美しい光景に変わるのかと思うと自然の力のスゴさを感じさせますね。 今回はフィルムで撮られたんですね...静かな自然の中で中判のファインダーに集中する....なんかいいです^ ^ (私も今月末に南方へ旅行しますが、今回はローライフレックスで望む予定です(*^^*))
投稿: YOU | 2018年1月16日 (火) 08時36分
koukoさん、こんばんは。 ハッセルで美瑛。 私の原点ですね、前田真三さんの影響ですから。(^^; 雪の中は本当に静かですね。koukoさんも良くご存知だと思いますが。
投稿: KONDOH | 2018年1月16日 (火) 19時44分
YOUさん、こんばんは。 春から夏へ向かう美瑛は素晴らしいですね。 おっしゃる通り、この雪風景から数ヶ月でがらっと変わります。 YOUさんは南方でローライフレックスですか。 北は北の、南には南の良さがありますので、楽しんで来てください。
投稿: KONDOH | 2018年1月16日 (火) 19時48分
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
おはようございます。
Hasselで撮られた美瑛ですね! この林の風景は本当に素敵ですね~。
撮っていらっしゃるところを想像してみました^^
まさに「静謐」。
投稿: kouko | 2018年1月16日 (火) 06時39分
ああ、ここが美瑛かぁ...と思わず頭に浮かびました(笑)ただ、あと半年もしないうちにまたあの美しい光景に変わるのかと思うと自然の力のスゴさを感じさせますね。
今回はフィルムで撮られたんですね...静かな自然の中で中判のファインダーに集中する....なんかいいです^ ^
(私も今月末に南方へ旅行しますが、今回はローライフレックスで望む予定です(*^^*))
投稿: YOU | 2018年1月16日 (火) 08時36分
koukoさん、こんばんは。
ハッセルで美瑛。
私の原点ですね、前田真三さんの影響ですから。(^^;
雪の中は本当に静かですね。koukoさんも良くご存知だと思いますが。
投稿: KONDOH | 2018年1月16日 (火) 19時44分
YOUさん、こんばんは。
春から夏へ向かう美瑛は素晴らしいですね。
おっしゃる通り、この雪風景から数ヶ月でがらっと変わります。
YOUさんは南方でローライフレックスですか。
北は北の、南には南の良さがありますので、楽しんで来てください。
投稿: KONDOH | 2018年1月16日 (火) 19時48分