
今年の冬は例年にない寒気に覆われ、東京の朝が氷点下なんて実に珍しいですね。

しかしながら、春の足音は徐々に近付いています。福寿草の花が咲き始めていました。

池が凍っています。

ところが、寒桜は見頃を迎えつつありますよ。メジロも蜜を吸いに来ています。この写真のどこかにメジロが写っています。(^^;

新宿御苑の寒桜、何本かありますが、どういうわけか毎年満開になるのが木によってずれるのです。
SONY RX100M5
« 街(13) |
トップページ
| 葛西臨海公園 »
« 街(13) |
トップページ
| 葛西臨海公園 »
おはようございます。
雪の積もった新宿御苑ですか♪ 清々しい風景ですね~。
こんなに寒桜が咲いているなんて!
今年の冬は本当に寒さが厳しいですが、やっと春が近づいているのですね。
やはり寒くてもお散歩に行かなければいけませんね^^
投稿: kouko | 2018年2月 8日 (木) 05時06分
思わず「しまった!」と思いました(笑)
私の好きな撮影ポイントの新宿御苑...しかも雪景色!こんなチャンスは滅多にないのに...と思いました。雪がしんしんと降る夕方、ぼんやりと灯をともすドコモタワーを撮りたくなりました。寒いのは嫌いですけどね(*^^*)
投稿: YOU | 2018年2月 8日 (木) 08時05分
koukoさん、こんばんは。
都心で積雪って、あまりありませんですからね。
昨年の冬は積雪はなかったですし。
しかし、本当に今年の冬は厳しい寒さが続いておりますよね。北陸は大変な事になっていて・・・。
そういう寒い中、私は野鳥撮影に・・・(^^;
投稿: KONDOH | 2018年2月 8日 (木) 20時53分
YOUさん、こんばんは。
珍しい新宿御苑の雪化粧でした。
本当は雪が降っている時が写真的には良いのですが、帰りの交通機関の乱れを考えると・・・(^^;
まだまだ今年は降りそうです。
次回、是非!
投稿: KONDOH | 2018年2月 8日 (木) 20時56分