紫陽花と・・・
最近、花を撮影していないですね。
今日の写真、使用機材が花を撮影するための機材には見えませんよね。実は某所へ野鳥撮影に行ったものの、まったくのハズレで疲れを伴いながら電車で帰って来る途中、新宿御苑に寄ってみたのです。
ひらひら飛んでいる蝶が止まったので撮影したのですが、羽根が痛んでいますね。生命を全うする前なのでしょうか。
古池や カメ飛びこむ 水の音
あ、違うか。(笑)
この花も毎年、新宿御苑で撮影しているなぁ・・・。
今日は安直写真にお付き合いくださいまして、ありがとうございます。
SONY α7R III
70-400mm F4-5.6 G SSM(SAL70400G)
LA-EA3
« 青葉の中に・・・ | トップページ | 街(29) »
コメント
« 青葉の中に・・・ | トップページ | 街(29) »
おはようございます。
野鳥撮影というのはまったくハズレということもあるわけですね。
帰りに新宿御苑に立ち寄ってしまうお気持ちわかります^^
紫陽花の季節ですが、私は撮影しないうちに蓮の季節が来そうです^^;
投稿: kouko | 2018年6月28日 (木) 06時38分
最近の猛暑のせいか、すっかり紫陽花が目に入って来なくなりました。変わって、きらびやかな花屋さんに並ぶヒマワリの切り花。今年は季節の移り変わりと時の流れが合致しなくて人間様は勝手に振り回されている...そんな気分です(笑)
投稿: YOU | 2018年6月28日 (木) 07時54分
koukoさん、こんばんは。
野鳥撮影、ハズレの方が多いのですよ。残念ながら。
以前掲載しましたが、オオタカの捕食シーンなんて撮影まで2年もかかりましたので。
紫陽花、撮影は案外難しいですね。
投稿: KONDOH | 2018年6月28日 (木) 19時33分
YOUさん、こんばんは。
紫陽花はどピーカンの日より、雨に濡れている様子の方が似合いますね。
今年は確かに季節の変わり目がおかしいです。地球環境が変化しているからでしょうが。
投稿: KONDOH | 2018年6月28日 (木) 19時37分