札幌市電(2)
今日も札幌市電です。
すすき野の停留場になります。
多分、こちらの停留場が一番利用客が多いと思われます。そのせいか、ゆったりと作られていますね。
撮影時、日中はそこそこ暑かったのですが、夕暮れ時になると爽やかな風が心地良く、そこが横浜とは違います。(笑)
四日間に渡ってご紹介したような、平和な時間が早く戻って来て頂きたいです。
先日ご紹介したトウキビ畑を荒らしていたヒグマですが、その後、地元ハンターの方に射殺(警察了承の元)して頂いたそうです。ただ、もう一頭生き延びているようでして、まだまだ心配です。
ちなみに、撃たれたヒグマは240kgほどの体重。大きいですね!
SONY α7 III
Canon EF 24-70mm F4L IS USM
SIGMA MC-11
« 札幌市電 | トップページ | 私の愛聴盤 第24回 »
コメント
« 札幌市電 | トップページ | 私の愛聴盤 第24回 »
おはようございます。
今日もきれいな夜景^^
こんな夜景の中を歩いてみたいと思わせる素敵な街ですね。
なぜかなと思ってみたのですが、この適度な人の多さではないかと思いました。
こちらでは夜景を撮っても、もう人が多すぎて。。。
投稿: kouko | 2018年9月14日 (金) 05時24分
koukoさん、こんばんは。
人の多さ、確かに札幌は道内一の人口の多さを誇るわけですが、それでも都心とはやはり多さの点に違いがあります。
それにしても札幌は魅力的な街ですね。
投稿: KONDOH | 2018年9月14日 (金) 19時18分