札幌の街
震度7という、北海道に於いて未曾有の大地震に見舞われた北海道胆振東部地震。今の日本列島、災害がいつ自分に降り掛かって来るかもしれない状況です。
そういう中、今日は敢えて先月撮影した、素敵な札幌の街でのスナップを掲載する事にしました。
電気は大分回復したものの、この有名な電飾は節電のため、現在は点灯していないそうです。
大通公園、お馴染みのテレビ塔をバックにしての噴水。もう何度も見て、そして撮影していますが、やはり良い風景です。
札幌市民の方々にとって、憩いの場所ではないでしょうか。
夕方から毎年夏開催されているビヤガーデンはこのように大盛況。(^^)
コチンコチンに下が凍っている冬の夜にもここから撮影しました。
札幌の街、何度歩いても飽きません。明日も札幌から。
SONY α7 III
Canon EF 24-70mm F4L IS USM
SIGMA MC-11
おはようございます。
きれいですね~♪ 2枚めのテレビ塔と噴水のお写真はきらびやかで本当に美しいです。
夜の北海道庁旧本庁舎もとても雰囲気がよくて、好きな場所です^^
今回の地震で観光も大打撃かと思います。
一日も早く観光客が戻るといいのですが。
投稿: kouko | 2018年9月11日 (火) 07時04分
しばらく札幌に行く用事はないのですが、地震ていうのはなかなか大変ですよね
今年はJALの上級会員になったので行ってみたいのですが・・・
投稿: roxanne6 | 2018年9月11日 (火) 11時10分
koukoさん、こんばんは。
本当に大通公園は煌びやかですねぇ・・・。
四季折々、感じがまた違うので、一旅行者の私としましては楽しみな街であります。
ニュースを見てますと、完全復旧にはまだまだですね。
不幸にして亡くなられた方々にはご冥福を祈るしかありませんが、残された人たちは皆さんで頑張って頂きたいです。
投稿: KONDOH | 2018年9月11日 (火) 23時14分
roxanne6さん、こんばんは。
こちらも東日本大震災で大変な事になりましたが、地震大国ですからね・・・日本は。
JALの上級会員さんになられましたか。某機長さんも喜んでいらっしゃるのではないかと。(^^)
投稿: KONDOH | 2018年9月11日 (火) 23時16分