« 中標津 | トップページ | 街(39) »
横浜の八景島でのスナップです。
こちらの地域の人には「八景島シーパラダイス」として有名な場所です。
LEICA M(Typ 240) 7 artisans 50mm F1.1
Typ240 のモノクロームは今1番好きなデジタルモノクロです。トーンの階調が豊かで、アクロスモード搭載機の購入を踏み留めてくれる良き相棒となってます^^ アルティザンもボケの癖を使いこなせば、色々と表現幅を広げられそうですね。
投稿: YOU | 2018年10月13日 (土) 11時21分
YOUさん、こんばんは。 あれ? コメント頂きましたが、大丈夫なんですか? ブログ記事で手術入院された事を知りましたが・・・。お大事にしてください。 Typ240のモノクローム、良いですよね。究極はモノクローム専用機でしょうけど、Typ240でも充分楽しめます。 レンズは周辺光量落ちが大きいので、これをどう生かすか、ですね。ただ、Typ240では周辺にマゼンタ被りが出ます。後玉がかなり出ているせいでしょうが。
投稿: KONDOH | 2018年10月13日 (土) 18時56分
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
Typ240 のモノクロームは今1番好きなデジタルモノクロです。トーンの階調が豊かで、アクロスモード搭載機の購入を踏み留めてくれる良き相棒となってます^^
アルティザンもボケの癖を使いこなせば、色々と表現幅を広げられそうですね。
投稿: YOU | 2018年10月13日 (土) 11時21分
YOUさん、こんばんは。
あれ?
コメント頂きましたが、大丈夫なんですか?
ブログ記事で手術入院された事を知りましたが・・・。お大事にしてください。
Typ240のモノクローム、良いですよね。究極はモノクローム専用機でしょうけど、Typ240でも充分楽しめます。
レンズは周辺光量落ちが大きいので、これをどう生かすか、ですね。ただ、Typ240では周辺にマゼンタ被りが出ます。後玉がかなり出ているせいでしょうが。
投稿: KONDOH | 2018年10月13日 (土) 18時56分