
若葉が眩しい・・・
モノクロ専用機で、久し振りにカラー撮影しました。レンズも久し振りの持ち出し。

八重桜の関山(かんざん)です。毎年ここで撮影しているような。(笑)

こちらは一葉(いちよう)です。

お馴染みの日本庭園。

シャガが見頃を迎えていました。

モグラの穴がありました。一応、掘り返された土でまた穴を埋めていますが。
あ、お分かりかと思いますが、今日の写真はすべて新宿御苑での撮影です。
FUJIFILM X-T20
XF 18-55mm F2.8-4 R LM OIS
« 南禅寺にて |
トップページ
| KYOTO STATION »
« 南禅寺にて |
トップページ
| KYOTO STATION »
おはようございます。
色とりどりの八重桜が満開で、目にも鮮やかですね。
新緑も美しく、この季節は、やはりカラーがよいですね。(^^)
モグラさんがいるのですか。
以前、新宿御苑の建物の床下のほうから、動物が出てきて、私は、ハクビシン?と思ったのですが、モグラだったのかなぁ?
目と目が一瞬合って、お互いにびっくりして、お相手は、急いで逃げてゆきました。(^^;
投稿: Maru | 2019年4月19日 (金) 06時58分
こんばんは。
引っ越ししたブログに、コメントしてくださり、ありがとうございました。かなり放置していたところなので、戸惑いつつ書いております。
今日の組み合わせですが、私はX-T10で使っています。各メーカーのキットレンズの中では、よくできていると思います。
今日、八重桜を撮ったと思っていましたが、一葉だったようです。KONDOHさんのブログで、初めて気づきました。
投稿: pyosida | 2019年4月19日 (金) 19時51分
Maruさん、こんばんは。
富士のカメラはモノクロのACROSモードを使うために入手したカメラなんです。
なので、カラー撮影は久しぶりです。
新宿御苑では以前からモグラの穴を見る事がありました。モグラそのものをを見た事はないですが。
ハクビシンは結構大きいようです。モグラは小さいので、Maruさんが遭遇したのはどちらでしょうね?
投稿: KONDOH | 2019年4月19日 (金) 22時24分
pyosidaさん、こんばんは。
レンズキットの標準ズームレンズですが、カメラを購入した直後に使っただけかもしれません。
モノクロスナップには単焦点を使っておりましたので。
一葉は薄いピンクをまとった白い花がとても上品に感じますね。
投稿: KONDOH | 2019年4月19日 (金) 22時29分