危機一髪のエゾリス
エゾリス、札幌と旭川で二回遭遇しました。
新芽をご馳走よろしく次々に食べています・・・が、
実は、以前掲載した母親のキタキツネに捕まる寸前だったのです。
危機一髪、木の上に逃げ果せたエゾリスは、その木の上からキタキツネを見下ろし「ギー! ギー!!」と、怒りまくっていました。(笑)
キタキツネは下からしばらくエゾリスを見上げていましたが、諦めて子どもたちが隠れている巣穴に向かう事に。
「007/危機一発」・・・ではなく、「エゾリス/危機一髪」でした。(^^)
Canon EOS 5D Mark IV
EF 100-400mm F4.5-5.6L IS USM
EXTENDER EF 1.4x III
« 街(56) | トップページ | 新規導入したレンズでしたが・・・ »
おはようございます
1枚目、とても可愛い表情ですね。
キタキツネに捕まらなくてよかったです。(^^)
キタキツネのお写真を見れば、可愛いと思いますが、エゾリスを捕まえようとする姿を想像すると悪者のように感じてしまいますね。。。
投稿: Maru | 2019年5月29日 (水) 07時12分
Maruさん、こんばんは。
エゾリス、可愛いでしょう・・・?(^^)
都内や横浜で見られる外来生物の大きなタイワンリスとは違い、小さくて本当に可愛いです。
仰るようにキタキツネに捕らえられなくて良かったですが、キタキツネも生きて行くためには仕方のない事なんですね。
子どもたちに離乳食を食べさせる時期でしたから。
投稿: KONDOH | 2019年5月29日 (水) 19時23分