« 北大のオシドリ | トップページ | 大さん橋スナップ »
豪華客船を見た後、小樽港でちょろスナをして来ました。
客船見学も、ちょろスナも小樽を訪れた目的ではなかったのですが。
錆・・・。
錆・・・(^^;
西日を受けて。
FUJIFILM X-T20XF 18-55mm F2.8-4 R LM OIS
こんばんは 北海道には、たくさん機材を持って行かれたのですね。 動物(野鳥)撮影用とスナップ用かしら? ここは運河周辺の華やかさとは違う雰囲気ですね。 ひなびた佇まいも何か惹かれますね。
投稿: Maru | 2019年5月21日 (火) 16時59分
Maruさん、こんばんは。 いえ、カメラ2台にレンズ2本です。^_^ ボディ1台にレンズ1本でしたから。 富士のT20というカメラは中身入ってるのかな? と思っちゃうくらい軽いのです。 それと、撮影に出掛ける時は片方を置いて行きますので、それほど負担にはならなかったのですよ。 おっしゃる通り、富士はスナップ用です。 小樽運河からほんの少し歩くだけで今日のような光景になります。
投稿: KONDOH | 2019年5月21日 (火) 19時20分
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
こんばんは
北海道には、たくさん機材を持って行かれたのですね。
動物(野鳥)撮影用とスナップ用かしら?
ここは運河周辺の華やかさとは違う雰囲気ですね。
ひなびた佇まいも何か惹かれますね。
投稿: Maru | 2019年5月21日 (火) 16時59分
Maruさん、こんばんは。
いえ、カメラ2台にレンズ2本です。^_^
ボディ1台にレンズ1本でしたから。
富士のT20というカメラは中身入ってるのかな? と思っちゃうくらい軽いのです。
それと、撮影に出掛ける時は片方を置いて行きますので、それほど負担にはならなかったのですよ。
おっしゃる通り、富士はスナップ用です。
小樽運河からほんの少し歩くだけで今日のような光景になります。
投稿: KONDOH | 2019年5月21日 (火) 19時20分