
EH-200-13
ホームに佇んでいる時にふと「あ、そう言えばここは貨物列車が通るんだった」と思い出し、時刻表を調べたら丁度数分後にやって来る時間帯でした。
この日、たまたま小さなバッグにカメラを入れていたので、取り出しながら他の乗客の邪魔にならない位置へとホーム後方に移動したら貨物列車がやって来ました。

EF-210-136
上り線が来れば下り線が来るはず、と思っていたら、やはり来ました。(^^)
久しぶりに貨物列車を撮影。
FUJIFILM X-H1
XF 50mm F2 R WR
« 再開します |
トップページ
| 泥棒シロハラゴジュウカラ »
« 再開します |
トップページ
| 泥棒シロハラゴジュウカラ »
回復されて良かったですね。Mri検査もされたのですか?私もこの数年2.3度か受けています。異常はなかったのですがあまりいい気分ではなかったです。
EH200は関西では見られない機関車です。未だ撮影していません。お体をお大事にして撮影お楽しみください。
投稿: tokiwai | 2019年11月26日 (火) 17時09分
tokiwaiさん、こんばんは。
まだひとつ、検査が残ってはいるのですが、現在は以前と変わりなく過ごしております。
激しい頭痛が続きましたので、MRI検査となりました。
EH200は関西では走ってないのですか。
私、貨物の知識がないものですから、撮影出来ただけでラッキーと思っちゃいました。
お気遣い、ありがとうございます。
投稿: KONDOH | 2019年11月26日 (火) 18時42分
石川町駅のような気がします、上り側の写真の奥にとんねるがありますので
投稿: roxanne6 | 2019年11月26日 (火) 19時58分
roxanne6さん、こんばんは。
惜しいです。^_^
お隣りの山手駅です。
投稿: KONDOH | 2019年11月26日 (火) 21時34分
そうでしたか、6年間通いましたがはるか昔のことで
投稿: roxanne6 | 2019年11月27日 (水) 06時11分
roxanne6さん、こんばんは。
石川町駅を以前、ご利用なさっておられたのですか。
石川町駅も山手駅も似ていますので・・・。
投稿: KONDOH | 2019年11月27日 (水) 18時45分
いやあそこは女子駅ですから(;'∀')
山手駅のほうで・・・・
投稿: roxanne6 | 2019年11月28日 (木) 05時23分
roxanne6さん、こんばんは。
あ、そうでしたか!^_^
投稿: KONDOH | 2019年11月28日 (木) 19時03分