« 年末ジャンボ、夢は大きく! | トップページ | 円覚寺紅葉 »
北鎌倉の円覚寺です。
京都の喧騒が嫌になって、ここ数年は桜の時期と紅葉の時期は避けるようになっています。
もみじだけが紅葉ではありません。
京都を敬遠するようになってからは、もっぱら円覚寺詣でが自分の紅葉撮影になっています。
Nikon D600NIKKOR-H Auto 50mm F2
こんにちは 緑から黄色、朱色へのグラデーションが美しいですね。(^^) 円覚寺さんには、しばらく訪問していませんが、お写真を見たらまた行きたくなりました。 円覚寺さんも混みますが、京都はもっと凄いのですね?(*_*)
投稿: Maru | 2019年12月 9日 (月) 11時42分
Maruさん、こんばんは。 ありがとうございます。 ここ数年はもっぱら円覚寺へ行っておりますが、京都に比べればまだまだ静かです。 京都はお庭を鑑賞出来る部屋でも、それはもう周りは大きな声で中国語が飛び交っていて、参ります。 静かにゆっくりと鑑賞したいのですが、全然・・・(^^;
投稿: KONDOH | 2019年12月 9日 (月) 18時57分
鎌倉は、昨年長谷で午後に会合がありました。この日もすごい人混みで長谷駅から会議場まで5.6分のところ30分以上ほとんどたちづくしていてのろのろと歩かざる得ませんでした。予定も狂いあまりにもの人混みに驚かされました。 鎌倉でも静かな場所があるのですね。
投稿: tokiwai | 2019年12月 9日 (月) 19時10分
tokiwaiさん、こんばんは。 長谷は人出が多いですね・・・。 鎌倉も八幡宮、長谷周辺は特に人が多いように思います。 まだまだ北鎌倉の方が落ち着けると思います。
投稿: KONDOH | 2019年12月 9日 (月) 20時41分
おはようございます。
京都・・・確かに騒がしいというか、落ち着かなくなりました。 時には・・・昔の百貨店やディスカウントショップの特売に行った雰囲気です。
桜や紅葉の時は、特に風景との調和が大きいですね。
投稿: fujileica(pyosida) | 2019年12月10日 (火) 07時22分
fujileica(pyosida)さん、こんばんは。 ここ数年で京都はすっかり様変わりしましたよね。 私が京都にハマっていた10年くらい前迄でしたら、まだまだゆっくり出来ましたけど。 先日、テレビニュースで嵐山の様子を流していましたけど、東京の竹下通りみたいでした。(笑)
投稿: KONDOH | 2019年12月10日 (火) 19時06分
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
こんにちは
緑から黄色、朱色へのグラデーションが美しいですね。(^^)
円覚寺さんには、しばらく訪問していませんが、お写真を見たらまた行きたくなりました。
円覚寺さんも混みますが、京都はもっと凄いのですね?(*_*)
投稿: Maru | 2019年12月 9日 (月) 11時42分
Maruさん、こんばんは。
ありがとうございます。
ここ数年はもっぱら円覚寺へ行っておりますが、京都に比べればまだまだ静かです。
京都はお庭を鑑賞出来る部屋でも、それはもう周りは大きな声で中国語が飛び交っていて、参ります。
静かにゆっくりと鑑賞したいのですが、全然・・・(^^;
投稿: KONDOH | 2019年12月 9日 (月) 18時57分
鎌倉は、昨年長谷で午後に会合がありました。この日もすごい人混みで長谷駅から会議場まで5.6分のところ30分以上ほとんどたちづくしていてのろのろと歩かざる得ませんでした。予定も狂いあまりにもの人混みに驚かされました。
鎌倉でも静かな場所があるのですね。
投稿: tokiwai | 2019年12月 9日 (月) 19時10分
tokiwaiさん、こんばんは。
長谷は人出が多いですね・・・。
鎌倉も八幡宮、長谷周辺は特に人が多いように思います。
まだまだ北鎌倉の方が落ち着けると思います。
投稿: KONDOH | 2019年12月 9日 (月) 20時41分
おはようございます。
京都・・・確かに騒がしいというか、落ち着かなくなりました。
時には・・・昔の百貨店やディスカウントショップの特売に行った雰囲気です。
桜や紅葉の時は、特に風景との調和が大きいですね。
投稿: fujileica(pyosida) | 2019年12月10日 (火) 07時22分
fujileica(pyosida)さん、こんばんは。
ここ数年で京都はすっかり様変わりしましたよね。
私が京都にハマっていた10年くらい前迄でしたら、まだまだゆっくり出来ましたけど。
先日、テレビニュースで嵐山の様子を流していましたけど、東京の竹下通りみたいでした。(笑)
投稿: KONDOH | 2019年12月10日 (火) 19時06分