
紅葉写真が続きます。今日も浄真寺(じょうしんじ)から。

京都へ行かなくても、グラデーション豊かな紅葉を見る事が出来ました。

何より、インバウンドが大挙して押し寄せて来る場所ではないのが何よりです。

京都的雰囲気も何となく横溢しているような。(^^)

最近、街スナップがメインになりつつありますが、こうしてゆっくり紅葉を味わうと、「あぁ、日本の秋は良いなぁ・・・」と、しみじみ思います。

で、野鳥撮影も。(笑)

こちらは自画像です。(^^;
北鎌倉円覚寺とはレンズを替えています。こちらでは現行の標準レンズで。
Nikon D600
AF-S NIKKOR 50mm F1.8G
« 九品仏の紅葉 |
トップページ
| 何思う? »
« 九品仏の紅葉 |
トップページ
| 何思う? »
こんばんは
九品仏にこんな素敵なお寺さんがあるのですね。
九品仏は、降りたことのない駅です。
静かでよい雰囲気ですね。
赤や黄色が美しく、日本の秋を満喫する幸せを感じます。(^^)
私もいつか行ってみたくなりました。
浄真寺(じょうしんじ)メモメモ・・・( *´艸`)
投稿: Maru | 2019年12月12日 (木) 17時12分
Maruさん、こんばんは。
はい、九品仏にこんなに楽しめるお寺さんが在ります。
私は昨年、紅葉が終わってから知りまして、一年を経て訪問する事が出来ました。^_^
多分、他の地域でも綺麗な紅葉が楽しめるところって沢山あると思います。Maruさんが訪れたところも含めて。
是非、Maruさんもお時間が取れたら浄真寺を訪れてみてください。
紅葉は京都だけではないですね、当たり前ですが。
投稿: KONDOH | 2019年12月12日 (木) 18時36分