α7R IV で他社レンズ
久しぶりに横浜・大さん橋へ。
タイトルに「他社レンズ」と付けていますが、昨日の飛行機写真も他社レンズです。(^^;
シグマさんが出しているマウントコンバーター MC-11 は本当に便利ですね。キヤノンEFレンズがソニー機で純正レンズのように使えちゃうのですから。もちろんオートフォーカスで。
スッキリ晴れて、素晴らしい天気でした。
客船も入港していまして、客船撮影も実に久しぶり。
EF 50mm F1.8 STM、撒き餌レンズとしては良く写ります。(^^)
しかし、キヤノンがEF、ソニーがFE、紛らわしいですね。(笑)
SONY α7R IV
Canon EF 50mm F1.8 STM
SIGMA MC-11
« α7R IV で動きものテスト | トップページ | α7R IV でJPEG撮って出し »
シグマもすごいですね...知りませんでした。
他社間の中立で自社レンズを売るのが狙いですね。
fpへの期待が大きかったのですが、見送りました。
投稿: YOU | 2019年12月18日 (水) 18時07分
YOUさん、こんばんは。
あ、シグマのマウントコンバーター、ご存知ではなかったですか?
本来はシグマ製のキヤノンEFマウントレンズをソニーEマウントで使ってもらうために発売したアダプターなのですが、ほとんどのキヤノン製レンズが普通に動いてしまうのです。(^^)
fp、本来ならソニーが先に出すべきカメラでしたね・・・。
投稿: KONDOH | 2019年12月18日 (水) 18時53分