« 数寄屋橋 | トップページ | ハイコントラスト白黒 »
既に手元にありませんが、ライカ Tによるモノクロモードでの撮影です。
デジタルのモノクロも世に浸透して来ましたね。
こんにちは。 私が入っているブログでも、モノクロ写真のジャンヌがあります。
・・・私も、たまにまねごとをしております。
投稿: fujileica(pyosida) | 2020年9月14日 (月) 12時58分
こんばんは。 私も時折デジタルモノクロを楽しみますが。テーマにより趣のある画像を楽しめますね。KONDOHさんのよく撮影される都心の下町風景は特に雰囲気がいいてすね。
投稿: tokiwai | 2020年9月14日 (月) 17時43分
fujileica(pyosida)さん、こんばんは。 デジタルのモノクロ写真、広まりましたよね。 雑誌でもモノクロ写真のプリントについての特集が組まれたりしますし。 フィルムは大変ですから。
投稿: KONDOH | 2020年9月14日 (月) 18時51分
tokiwaiさん、こんばんは。 デジタルのモノクロ写真、tokiwaiさんも楽しまれていらっしゃいましたか。 下町の雰囲気は特にモノクロが合うような気がしているのですが・・・。
投稿: KONDOH | 2020年9月14日 (月) 18時54分
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
こんにちは。
私が入っているブログでも、モノクロ写真のジャンヌがあります。
・・・私も、たまにまねごとをしております。
投稿: fujileica(pyosida) | 2020年9月14日 (月) 12時58分
こんばんは。
私も時折デジタルモノクロを楽しみますが。テーマにより趣のある画像を楽しめますね。KONDOHさんのよく撮影される都心の下町風景は特に雰囲気がいいてすね。
投稿: tokiwai | 2020年9月14日 (月) 17時43分
fujileica(pyosida)さん、こんばんは。
デジタルのモノクロ写真、広まりましたよね。
雑誌でもモノクロ写真のプリントについての特集が組まれたりしますし。
フィルムは大変ですから。
投稿: KONDOH | 2020年9月14日 (月) 18時51分
tokiwaiさん、こんばんは。
デジタルのモノクロ写真、tokiwaiさんも楽しまれていらっしゃいましたか。
下町の雰囲気は特にモノクロが合うような気がしているのですが・・・。
投稿: KONDOH | 2020年9月14日 (月) 18時54分