
久しぶりに川崎の中華庭園「瀋秀園(しんしゅうえん)」を訪れました。
到着した時は曇天だったのですが、のんびりしている間に一気に青空が出て来てラッキーだったです。日頃の行いのせい?(笑)

瀋秀園の「瀋」は中国遼寧省・瀋陽市の略称で、「秀」は綺麗という意味らしく瀋陽市の素晴らしい景色を集めた庭園との事。

池にはカルガモが数羽泳いでいます。

滝を撮影。

そういえば前回(昨年だったか)訪れた時、ここでコスプレの撮影をやっていました。結構人気の場所らしいですね。

静かだったです。
« 豊洲大橋 |
トップページ
| 浅草寺にて »
« 豊洲大橋 |
トップページ
| 浅草寺にて »
キット外しの20-60新品がオクで格安だったので拾ってしまいました(^^;
S1系のAF改善ファームの公開が待ち遠しいです
投稿: roxanne6 | 2020年10月 6日 (火) 10時48分
浅草、新橋そして豊洲と横浜と都市風景新しいカメラとレンズで撮影れている楽しさがこもった画像を拝見しました。関西と異なる風景ですから・・・・・色合いが微妙で新しさが見られますね。
最近のカメラもパソコンもスマホもセキュリティーの関係でバージョンアップが激しくて使い勝手が悪くなっているようです。そろそろ新しいカメラがレンズがほしくなりました。
投稿: tokiwai | 2020年10月 6日 (火) 16時40分
roxanne6さん、こんばんは。
20-60、オークションで購入されましたか!
24-105と使い分けたらよろしいかと思います。
投稿: KONDOH | 2020年10月 6日 (火) 17時37分
tokiwaiさん、こんばんは。
人と接する事なく写真撮影するにはスナップが現状では一番良いように思います。
コロナさえ無ければ・・・ですが。
デジタルアイテムはどんどん様変わりして行きますから、いちいち追いかけていたら堪りません。
やはり個人個人で良く見極める事も必要かと思います。
投稿: KONDOH | 2020年10月 6日 (火) 17時48分