JR八丁畷駅にて
以前、拙ブログのシリーズ記事「京浜急行線」で京急線全駅をご紹介しましたが、その中に八丁畷駅が出て来ます。今日はその京急線「八丁畷駅」の頭上を走っているJR南武線「八丁畷駅」で撮影した写真です。
八丁畷・・・「はっちょうなわて」と読みます。
この路線はJR南武線の支線(尻手駅〜浜川崎駅)になるのですが、普段利用する機会はまったくありません。
そもそも南武線を利用する機会がないので。
JR南武線の本線は川崎駅(神奈川県)と立川駅(東京都)を結ぶ路線ですが、この時は貨物を撮影するためにわざわざ出掛けたわけです。緊急事態宣言が発出する前ですが。
ここで貨物を撮影したのは初めてですが、結構カメラマンがいる事に少々ビックリ。
« 真空管フォノイコライザー・キットを試してみた | トップページ | モニュメント »
コメント