光景
人と接しないお散歩時のお気軽スナップ。
いつまでこういう生活が続くのでしょうか? 全国民がワクチン接種終了するまで?
先日、テレビのニュース番組を見ていたら、日本の或る製薬会社のCEOが日本製ワクチンの研究、製造についてインタビューに答えていました。驚きの内容でした。
外国の製薬会社は政府の大きなバックアップがあったから早期のワクチン製造に繋がったと。ところが日本政府はどちらかと言うと日本製ワクチン製造については消極的なんだそうです。何故か・・・?
それは日本製ワクチンで何か不具合が生じた時、承認した政府(厚労省)が責任を問われるからのようです。外国製ワクチンなら責任を問われずに済むと。
番組を見ていて呆れました。そういえば菅総理は二言目には「専門家の意見を聞いて」と、会見で述べていますが、あれは何か生じた時に「専門家の意見に従っただけだ」と、責任逃れするためなのですね。実際には専門家(分科会)の意見はほとんど無視しているようですが。
いろいろな意味で困りましたねぇ・・・。
« 紙媒体の終焉 | トップページ | SACDを楽しむ(14) »
コメント