« 夏に咲く(2) | トップページ | お茶の水の「鉄」 »
拙ブログ、何回目かの登場。(^^;
ついつい訪れてしまいます。
隣駅が秋葉原駅という事もありますが。
KONDOHさま!こんにちは! 暑中お見舞い申し上げます。
やはり「水のある風景」「屋形船のある風景」は心が和みますね。涼しさもあります。
当初「感染症拡大の元凶」と悪者扱いされた屋形船。ダメージは今も残っているのでしょうか? 夜、ライトアップされた橋の下をのんびり走る屋形船の明かりに、いつかは乗ってみたいなと思ってます。 (ゆりかもめなら乗ったことがあるのですが)
投稿: ろだごん(時々JIQ) | 2021年8月 5日 (木) 10時06分
ろだごん(時々JIQ)さん、こんばんは。 東北も大変な暑さのようですね。 体調にお気をつけください。 昨年、屋形船は随分と騒がれましたね・・・。新型コロナウイルスの事がまだ良く分かっていない時期でしたから、経営側も或る意味被害を被ったわけです。 先日、テレビが取材していました。徐々に利用客は増えて来ているらしいですが、まだまだコロナ前には戻っていないとの事でした。 今の時期、夜風を浴びながら乗るのは風情があって良いでしょうね。
投稿: KONDOH | 2021年8月 5日 (木) 18時58分
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
KONDOHさま!こんにちは!
暑中お見舞い申し上げます。
やはり「水のある風景」「屋形船のある風景」は心が和みますね。涼しさもあります。
当初「感染症拡大の元凶」と悪者扱いされた屋形船。ダメージは今も残っているのでしょうか?
夜、ライトアップされた橋の下をのんびり走る屋形船の明かりに、いつかは乗ってみたいなと思ってます。
(ゆりかもめなら乗ったことがあるのですが)
投稿: ろだごん(時々JIQ) | 2021年8月 5日 (木) 10時06分
ろだごん(時々JIQ)さん、こんばんは。
東北も大変な暑さのようですね。
体調にお気をつけください。
昨年、屋形船は随分と騒がれましたね・・・。新型コロナウイルスの事がまだ良く分かっていない時期でしたから、経営側も或る意味被害を被ったわけです。
先日、テレビが取材していました。徐々に利用客は増えて来ているらしいですが、まだまだコロナ前には戻っていないとの事でした。
今の時期、夜風を浴びながら乗るのは風情があって良いでしょうね。
投稿: KONDOH | 2021年8月 5日 (木) 18時58分